コロナウィルスに関しての対策について
当院では、コロナウィルス感染防止策の実施・強化をしております。感染症における対策を徹底しておりますので、安心してご来院ください。
まず、当院はもともと大型店舗のような、たくさんの施術者が同時間帯に複数のベッドで大勢の患者さんに対応するといったことはありません。つまり「大勢が長時間、その場を共有するといった店舗ではなく、患者さん同士が接近することもありません。」それゆえに感染リスクは大幅に削減されます。
なお、その他の対策としては以下となっております。
①院長がマスクの常時着用、消毒液の定期使用
②治療に入る前に必ず殺菌、消毒の実施
③施術ベッドは施術毎に高濃度アルコール消毒
④使い捨てのフェイスペーパー、枕カバーの使用
⑤1日複数回の院内換気の実施
⑥14日以内での微熱・せきなどがある場合は院の利用を制限させていただいています。
⑦コロナウィルス感染症の患者さんと濃厚接触に当たる場合は院の利用を制限させてもらいます。
※⑥⑦に該当される方は必ず最寄りの保健所に相談の上、支持を受けてください。
営業内容について
夜は何時までやっていますか?
営業時間以外でも見てもらえます?
健康保険は使えますか?
クレジットカードは使えますか?
施術内容について
本当にボキボキしませんか?
ご安心下さい、本当にボキボキはしません。
過度な矯正をすることで万が一ケガに繋がらないように細心の注意を払っています。
当院の過失となる様な矯正、施術は一切行いませんのでご安心ください。
その他、横になるのが辛い利用者様に関しては、座ったまま矯正する方法も提供できます。
これらもボキボキと言ったやり方ではありませんのでご安心ください。
施術の際に痛みはありますか?
痛い箇所、患部を直接触る様な施術ではありませんのでご安心ください。
そういった意味でほとんど痛みはありません。
腰痛であっても肩こりであっても、その患部に悪影響を与えている別の部位を矯正することがほとんどです。
症状は体のバランスを整える事により消失しまうので、患部を触って悪化させることも、怖い思いをさせることもほとんどありませんのでご安心ください。
ただ、検査の中であえて痛みを確認することはあります。
施術後との変化を確認する上で必要な事ですのでそれはご了承ください。
もしそれでも痛みに敏感な方は事前にお申し出いただければ、利用者様の感覚レベルに合わせた施術を行えますので、ご心配はいりません。
モミ返しはでますか?
当院が使用するテクニックでモミ返しが出るケースはほとんどありません。
グイグイ押したり揉んだりする施術方法ではないからです。
しかしながら、整体で言う「好転反応」という変化を感じることはあるかもしれません。
次の日に体がダルい、重いなど、体が急に回復していくための負担と言いますか、それは数%の方に出る場合がございます。
当院では、施術後当日、翌日は激しい運動を避けていただくことや、水分を多めに取って老廃物の排出を促すこと、施術当日は睡眠を多くとることなどをお薦めしております。
このようなことをしていただくと、好転反応による負担は出にくくなります。
好転反応に関しては、初回以降は体が良くなるにつれてほとんど出なくなっていくと思います。
1回で良くなりますか?
1回で痛みがほとんどなくなる場合も実際ありますが、慢性痛が一回で完治することはありません。
1回で痛みが取れたとしても、当院の考える根本原因が改善していないと痛みは再度発生してきます。
一般的には回数を重ねるごとに痛みが戻らなくなってきます。
よって、仮に痛みが1回で取れても、当院が定めたその症状の根本原因が解消されるまでは通院して頂くよう、
アドバイスさせていただく事が当院の基本方針となっております。
根本改善するまでにどれ位の回数を通院しないといけないですか?
当院が定めた根本改善までに必要な通院回数は症状の度合いや、利用者様の持つ自然治癒力によって違ってきますので、 一概には言えませんが、当院の施術では「短期集中での改善」を基本方針として初回施術の状態をみて、最短で初診+1クール(5回)=6回での改善を目指して行きます。
私の過去の施術実績では約70%程度の利用者様が1クール前後で改善していらっしゃいます。
2クール前後かかるケースが20%程度。3クール以上かかるケースが5%程度となっております。
初診後に大まかな回数目安をお伝えさせていただきます。
どれ位の間隔で通院しなければいけませんか?
急性の痛み(ギックリ腰等)の場合は2回目、3回目を翌日~翌々日にご来院頂きます。
慢性的な肩こりや腰痛の場合は2回目は3、4日後、その後4回目位まで週1回のペースでご来院いただくのが理想です。
ただし、仕事や育児などで都合が付きにくい利用者様も実際いらっしゃいます。
その様な方は最低1週間に1度を目安と考えてください。
そうすると結果的に同じ位の回数、期間で済むことが多いです。
いずれの場合も、症状の改善度合いを見ながらだんだんと間隔を空けて行くのが当院の一般的なケースです。
産後の骨盤矯正は産後どれ位から受けられますか?
産後1週間後位から可能ですが、母体の体力が回復して精神的にも落ち着いて来る産後1ヶ月後位からお受け頂くことをお勧めしております。
ただし、腰や肩や股関節周辺の痛み等がひどくてお困りの場合は、我慢せずに早めにご利用して頂く方が良いケースもありますので、お気軽にお問合せ下さい。
怖い先生は嫌いなんですけど大丈夫ですか?
当院の院長は会社員経験(サービス業、)があり、社会人としての常識や良識を十分わきまえております。
症状と不安を抱えた利用者様に対して明るく誠実、ポジティヴでホスピタリティーを持った接客を心がけております。
病院の様な空間ではなく、和やかな雰囲気で利用者様が施術を受けられるのが私の理想です。
コミュニケーションにも特に自信を持っておりますので、どうぞご安心下さい。
施術する人が男性だとセクハラとかが心配なんですけど?
当院は1階の店舗ですので、外からも院内の様子が分かり、2階以上の店舗にありがちな、閉鎖された密室的な感覚はありません。
施術者も良識をわきまえた社会人として、セクハラや利用者様が不快に感じる行為については細心の注意をはらわせていただきます。
どうぞご安心下さい。
所在地:大阪府豊中市本町1-10-5-5F
会社帰りにお気軽にご利用下さい。