腕から来る肩こり

60歳主婦の方の症例。

30年位も悩んでいると言う肩こりで来院されました。

4人の子供に恵まれ、みなさん家を出て、活躍しておられるそうです。 肝っ玉母さんと言うような方。しかし肩こりには敵わないという。

マッサージに良くいくようですが、次の日にはすぐに症状が戻ってしまう。 マッサージで一時的に血行は良くなりますが、慢性的な肩こりは根本原因が肩以外の事がほとんどなので思うように改善しないと言われます。

整体やカイロプラクティックでは、肩こりの原因は結構たくさん言われています。 背骨のズレ、骨盤のズレ、頚椎のズレ、肋骨が左右非対称、ひじ関節の問題、精神的なもの、内臓等、あげればきりがありません。

もちろんこちらが原因だと考える個所は検査で特定してアプローチしていきますが、肩こりの場合まず共通して多い原因が、私は腕の捻じれだと考えています。 捻じれとは腕が内側(体側)に捻じれるという事をさします。

人間は手で何か作業するときには腕を内側にねじります。パソコンも、料理も、文字を書くにも。 手のひらを天井側に向けて作業することはほとんどありませんね。

この様に作業していると、その捻じれが手首から肘、肩に伝わり、肩甲骨を体側から外側に引っ張る動きが出てくる。そうなると肩が前に入り横からみたら猫背の様になっています。 実際猫背を改善させる時も腕のアプローチは欠かしません。 それだけでなく体全体が捻じれて左右差がでます。

腕を極端に内側に捻じってみてください。そうすると肩甲骨まで引っ張られるのがわかると思います。 これで肩周辺が硬直してコリになることが多いのです。首や腰にも影響が出ます。

右利きの人は右手を良く使うため左に比べて捻じれが多く、左肩より右肩が前に出ていることが多いです。例外もありますが。

さて、施術は指標に従って、まず肘を整え、手首を整えた段階で腕がかなりスムーズに動くようになりました。首の可動も良くなりました。

その後はいつものごとく足を整えて、検査では骨盤の異常が出たので、SOTでそれを調整し、この段階で肩はだいぶ楽になった様子でした。 可動域もかなり改善しました。50肩などの症状にもよく使用する施術法です。

今回肩にはほぼ触りませんでした。 もちろん打撲や骨折など肩に直接の原因がある場合は別ですが、そう言った場合は打撲などは整体院の範疇外となります。

現在四回目の施術ですが、今は腰痛メインの施術に移行しています。 今回の機会で体に興味を持って下さった様で、よく質問してくださいます。

嬉しい限りです(^^)

私もまだまだ精進せねばなりませんが、できるだけ持っている知識を利用者様に解放できるよう努めて参ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です